異様

日本語の解説|異様とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いよう【異様】

異様な 〔一風変わった〕strange,《文》 singular;〔奇妙な〕odd;〔奇怪な〕grotesque

異様な風采
a peculiar [grotesque/singular] appearance

異様な風采の女性
an odd-looking woman/a fantastically dressed woman

その絵は私に異様な感じを与えた
The picture struck me as strange [《口》 weird].

一種異様な恐怖を覚えた
I experienced an indescribable horror.

それは異様な光景だった
It was a bizarre sight.

警察の現場検証が行われ辺りは異様な雰囲気に包まれた
A strange atmosphere prevailed while police combed the scene for clues.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む