疲れ

日本語の解説|疲れとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

つかれ【疲れ】

fatigue;〔極度の〕exhaustion

体の疲れ
physical fatigue

温泉につかって旅の疲れを取った
We had a bath at a hot spring to recover from the fatigue of our journey.

眠ったら疲れが抜けた
I slept off my fatigue.

年をとるとなかなか疲れが抜けない
When you get old you can't recover from fatigue easily.

目的地に着いたとたん疲れを覚えた
As soon as I arrived at my destination, I realized how tired I was.

疲れ目

eyestrain

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む