プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
とうのむかし【▲疾うの昔】
とうの昔に生き別れた父親と再会した
He met his father, from whom he had long been separated.
それはとうの昔に決着がついていたはずです
That question was settled once and for all long ago.
日本語の解説|疾うの昔とは
とうの昔に生き別れた父親と再会した
He met his father, from whom he had long been separated.
それはとうの昔に決着がついていたはずです
That question was settled once and for all long ago.
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...