発令

日本語の解説|発令とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はつれい【発令】

発令する 〔発表する〕announce;〔命令などを出す〕issue ((an order))

4月1日の発令で彼は大阪に転勤になった
According to the assignments announced officially on April 1, he has been transferred to Osaka.

ニューヨーク転勤が発令になった
I've got my marching orders. I'm being transferred to New York.

彼の新しいポストの任命は今日発令になる
His appointment to a new post will be announced today.

気象庁は暴風雨警報を発令した
The Meteorological Agency issued a storm warning.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む