皮肉

日本語の解説|皮肉とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひにく【皮肉】

(an) irony; sarcasm; satire(▼ironyは逆の表現を用いる皮肉.sarcasmには相手を傷つけようとする悪意がある.satireは風刺)

皮肉な ironical; sarcastic; satirical

皮肉に ironically; in irony; sarcastically

皮肉を言う
make ironical [sarcastic/snide/《口》 catty] remarks

皮肉で言ったんだ
He intended his remark as irony.

がんの名医が自らがんで死ぬとは皮肉だ
It is an irony (of fate) that a great cancer doctor should die of cancer himself.

皮肉な笑いで
with a sardonic [cynical] smile

彼は人間の本質を皮肉な目で見ている
He is cynical about human nature./He looks at human nature cynically [with a cynical eye].

皮肉屋

〔いやみを言う人〕a sarcastic man;〔冷笑する人〕a cynic

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む