日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

えき【益】

❶〔役立つこと〕benefit; good

他人を益することを考えなさい
Think how you can be of use to others.

そんな益のない争いはやめなさい
Stop that useless quarreling.

なんの益があってそんなことをするのか
What's the use [good] of doing that?

なんの益もない
It is of no use.

❷〔ききめ〕effect

あの子には何度言い聞かせても益がない
No matter how many times you tell that child, 「it's useless [it will have no effect].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む