日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たらい【×盥】

a tub;〔洗たく用の〕a washtub

たらい回し

彼らは派閥内で政権をたらい回しにした
They transferred [passed] the reins of government around among the members of their faction.

その病人はいくつもの病院をたらい回しにされた
The patient was sent from one hospital door tothe next [another].

その書類は各課をたらい回しにされた
Each department said the matter was outside its jurisdiction and sent the papers on elsewhere.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android