目の玉

日本語の解説|目の玉とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

めのたま【目の玉】

an eyeball

目の玉が飛び出る

目の玉が飛び出るような金額
a mind-boggling sum of money/a sum that makes one gape

指輪は目の玉が飛び出るほど高かった
The ring was staggeringly expensive.

それを聞いて目の玉が飛び出るほど驚いた
I was shocked out of my wits to hear that./I was flabbergasted when I heard it.

目の玉が飛び出るほどしかられた
I was given a frightful scolding.

目の玉の黒いうち

while one is alive

私の目の玉が黒いうちに孫を抱きたいものだ
I'd like to hold my grandchild before I die.

私の目の玉が黒いうちはそうはさせない
You'll do it over my dead body.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android