目掛ける

日本語の解説|目掛けるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

めがける【目掛ける】

aim ((at))

獲物を目掛けて銃を構える
aim at game with one's gun/level one's gun at game

みぞおちを目掛けて撃った
I aimed at the pit of his stomach and fired.

本塁を目掛けて疾走した
He dashed madly for home base.

子供は父親目掛けて駆けて行った
The child ran toward his father.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む