プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
めざとい【目▲敏い】
❶〔目がはやい〕quick-eyed; sharp-eyed
彼は群衆の中から目ざとく友人を見つけた
He quickly 「picked out [spotted] his friend in the crowd.
❷〔目が覚めやすい〕
年をとると目ざとくなる
People are easily awakened when they get old.
日本語の解説|目敏いとは
❶〔目がはやい〕quick-eyed; sharp-eyed
彼は群衆の中から目ざとく友人を見つけた
He quickly 「picked out [spotted] his friend in the crowd.
❷〔目が覚めやすい〕
年をとると目ざとくなる
People are easily awakened when they get old.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...