相対

日本語の解説|相対とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

そうたい【相対】

相対的(に) relative(ly)

相対的に言えばこちらの方がすぐれている
Relatively speaking, this is better [of a higher quality].

相対概念

a relative concept

相対義務

reciprocal obligations

相対空間

relative space

相対主義

relativism

相対性

relativity

相対性原理[理論]

the principle [theory] of relativity

相対速度

relative velocity

相対評価

relative evaluation;〔教育で,カーブ評価〕grading on a curve

あいたい【相対】

相対勘定

a contra account; corresponding accounts

相対売買

a negotiated transaction; cross trade

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android