真綿

日本語の解説|真綿とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まわた【真綿】

silk floss

真綿で首を絞める

真綿で首を絞めるようにいじめられた
They applied the screws by degrees./They tormented me by slow degrees.

真綿に針を包む

be a wolf in sheep's clothing; conceal one's intentions under a smiling exterior

彼の言葉は真綿に針を包んでいる感じだった
I felt ill will behind his soft-spoken [sugary] words.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む