瞑する

日本語の解説|瞑するとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

めいする【×瞑する】

❶〔目を閉じる〕close one's eyes

❷〔(安らかに)死ぬ〕pass away; go to one's rest

御霊(みたま)の安らかに瞑せられんことを
May his soul rest in peace.

もって瞑すべし

それだけのことを成し遂げたのなら,もって瞑すべしだ
If you have accomplished that much, you ought to be content(ed).

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android