プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
いしずえ【礎】
&fRoman1;〔土台石〕a foundation stone
&fRoman2;〔物事の基礎となる事・人〕 ⇒きそ(基礎)
彼らがわが国の今日の繁栄の礎を築いたのだ
It is they who laid the foundations for the present prosperity of our country.
勤勉こそ成功の礎である
Hard work is the cornerstone of success.
日本語の解説|礎(漢字)とは
&fRoman1;〔土台石〕a foundation stone
&fRoman2;〔物事の基礎となる事・人〕 ⇒きそ(基礎)
彼らがわが国の今日の繁栄の礎を築いたのだ
It is they who laid the foundations for the present prosperity of our country.
勤勉こそ成功の礎である
Hard work is the cornerstone of success.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...