祝日

日本語の解説|祝日とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しゅくじつ【祝日】

a (national, public) holiday

日本の国民の祝日

元日

New Year's Day(▼1月1日)

成人の日

Coming-of-Age Day(▼1月の第2月曜日)

建国記念の日

National Foundation Day(▼2月11日)

天皇誕生日

the Emperor's Birthday(▼2月23日)

春分の日

Vernal Equinox Day

昭和の日

Showa Day(▼4月29日)

憲法記念日

Constitution Memorial Day(▼5月3日)

みどりの日

Greenery Day(▼5月4日)

こどもの日

Children's Day(▼5月5日)

海の日

Marine Day(▼7月の第3月曜日)

山の日

Mountain Day(▼8月11日)

敬老の日

Respect-for-the-Aged Day(▼9月の第3月曜日)

秋分の日

Autumnal Equinox Day

スポーツの日

Sports Day(▼10月の第2月曜日)

文化の日

Culture Day(▼11月3日)

勤労感謝の日

Labor Thanksgiving Day(▼11月23日)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android