日本語の解説|神(漢字)とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かみ【神】

a god, a deity;〔キリスト教の〕God

全知全能の神
the Almighty GodGod Almighty

異教の神
a heathen god [deity]

神を信ずる
believe in God

神を敬う
revere God

神を讃える
glorify God

神に祈る
pray to God

神(に)かけてそれは真実である
I swear to [by] God that it's true.

何が起こるか神のみぞ知る
God alone knows what will happen.

神ならぬ身

神ならぬ身の知るよしもない
God only knows.

触らぬ神に祟(たた)りなし

((諺)) Let sleeping dogs lie.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む