プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
まつりあげる【祭り上げる】
❶〔おだてて高い地位に据える〕
みんなで彼を委員長に祭り上げた
They set him up as chairman.
❷〔おだて上げる〕
あいつは祭り上げておけばいいのさ
All you have to do is flatter him.
日本語の解説|祭り上げるとは
❶〔おだてて高い地位に据える〕
みんなで彼を委員長に祭り上げた
They set him up as chairman.
❷〔おだて上げる〕
あいつは祭り上げておけばいいのさ
All you have to do is flatter him.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...