禁じる

日本語の解説|禁じるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きんじる【禁じる】

❶〔禁止する〕 ⇒きんし(禁止)

この電話の使用は禁じられている
We are forbidden to use this telephone.

この部屋に入るのは禁じます
I forbid you to enter this room.

ここでは酒の販売は禁じられている
The sale of liquor is prohibited [banned] here./There is a ban on the sale of liquor here.

禁じられた恋
(a) forbidden love

❷〔抑える〕check; suppress

失笑を禁じ得ない
cannot help laughing

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む