移住

日本語の解説|移住とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いじゅう【移住】

❶〔他の場所への〕移住する move ((to))

北海道へ移住する
move to Hokkaido

❷〔外国への〕emigration;〔外国からの〕immigration(▼定住);〔人の転住,動物の移動〕migration(▼繰り返しての移住や集団の移動にも用いる)

移住する emigrate ((to));immigrate ((from));migrate ((from a place to another))

兄はカナダへ移住した
My brother emigrated to Canada.

移住地

a settlement

移住者

〔外国への〕an emigrant;〔外国からの〕an immigrant;〔入植者〕a settler

ドイツから(この国へ)きた移住者だ
He is an immigrant from Germany.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む