税金

日本語の解説|税金とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぜいきん【税金】

a tax

税金を4回に分けて納める
pay one's tax(es) in four installments

この品物には15パーセントの税金がかかっている
There is a tax of 15 percent on this article.

政府はぜいたく品により重い税をかけようとしている
The government plans to impose heavier taxes on luxury items.

税金を還付する
refund a tax

税金を取り立てる
collect taxes

税金を物納した
I paid my tax in kind.

税金を滞納している
be in arrears with (one's) taxes

税金滞納

tax arrears; tax delinquency

税金滞納者
a (tax) delinquent

税金引当て金

a tax reserve

税金避難[回避]地

a tax haven

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む