立ち並ぶ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たちならぶ【立ち並ぶ】

&fRoman1;〔並んで立つ〕

港に面して古い倉庫が立ち並んでいた
Old warehouses stood in a row along the harbor.

女王は通りに立ち並ぶ群衆に手を振った
The queen waved to the people lining [lined up along] the street.

&fRoman2;〔互角である〕

小説家として彼に立ち並ぶ者はいない
As a novelist, he has no equal./No one can compare with him as a novelist.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む