立ち後れる・立ち遅れる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たちおくれる【立ち後れる・立ち遅れる】

その力士は立ち後れて負けた
The wrestler lost the match because he was half a second too slow at the jump-off.

社会の近代化の面で他国に立ち後れている
We are behind other nations in social modernization.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android