立方

日本語の解説|立方とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

りっぽう【立方】

xの立方
x cubed/x to the third power

2メートル立方の箱
a box each side of which is two meters

その箱は30センチメートル立方である
The box is a thirty-centimeter cube.

立方根

the cubic root

27の立方根は3だ
The cubic root of 27 is 3.

立方センチメートル

a cubic centimeter ((記号 cm3))

この入れ物の容積は30立方センチメートルだ
The volume of this container is 30 cubic centimeters.

立方体

a cube

立方体の cubic

立方メートル

a cubic meter ((記号 m3))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む