競合

日本語の解説|競合とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きょうごう【競合】

❶〔競り合い〕competition

2社が土地開発の権利をめぐって競合している
The two companies are vying [competing] for the right to develop the land.

❷〔権利などの併存〕concurrence

その法案に対する決議権は上下両院において競合している
The Upper and Lower Houses have concurrent voting rights on that bill.

この犯行には三つの罪が競合している
《文》 This offense contravenes three laws.

競合過失

〔法律用語〕concurrent negligence

競合脱線

貨車が競合脱線した
The derailment of the freight train was caused by a combination of factors.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む