日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はず【×筈】

❶〔当然〕

夜勤あけで疲れているはずだ
He must be tired after working the night shift.

彼はもう着いているはずだ
He 「ought to [should] have arrived by now.

事業はうまく行くはずだ
The business will [should] go well.

私の馬はきっと勝つはずだ
My horse is sure to win.

彼女も手伝うはずだった
She was supposed to help, too.

そんなはずはない
It cannot be true.

彼がそんなことをしたはずがない
He cannot have done such a thing.

沈没したはずの船が入港した
The ship we thought had sunk sailed into the harbor.

「このシチューはうまいね」「おいしいはずさ.朝からかかったんだもの」
“This stew is good.”“It had better be good. I've been working on it since this morning.”

❷〔予定〕

彼はもうそろそろ帰って来るはずだ
He is expected (to come) home soon.

委員会は明日開かれるはずだ
The committee meeting is to be held tomorrow.

船は来週横浜に着くはずである
The ship is due in Yokohama next week.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む