等しい

日本語の解説|等しいとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひとしい【等しい】

❶〔数量が同じ〕equal ((to))

この2本の線は長さが等しい
These two lines are equal in length.

AはBに等しい
A is equal to B.

AをBと等しくせよ
Let A be equal to B.

❷〔同然である〕

彼の頼みは脅迫に等しかった
His request was the same as a threat.

君の言うことは僕に対する侮辱に等しい
Your remark 「amounts to [is no better than] an insult to me.

ほとんど何も無いに等しい
「I have [There is] almost nothing.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む