筋肉

日本語の解説|筋肉とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きんにく【筋肉】

a muscle

筋肉の muscular

締まった筋肉
solid [hard] muscle(s)

筋肉質

muscularity

筋肉質の muscular

筋肉腫

myosarcoma

筋肉増強剤

a muscle-building drug

筋肉組織

muscle tissue; musculature

筋肉注射

an intramuscular injection

筋肉痛

muscular pain;〔医学用語〕myalgia, myodynia

筋肉労働

manual [physical] labor

筋肉労働者

a manual laborer

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む