筋違い

日本語の解説|筋違いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

すじちがい【筋違い】

&fRoman1;〔筋肉の〕

首を筋違いした
I have a crick in the neck.

彼は足首を筋違いした
He has sprained his ankle.

&fRoman2;

❶〔道理にはずれること〕

彼の主張は筋違いだ
His argument [assertion] is illogical [absurd].

❷〔見当違い,法外〕

私のせいにするのは筋違いだ
It is unreasonable for [of] you to blame it on me.

彼の私に対する攻撃は筋違いだ
His attack on me is misdirected [out of place].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む