プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
つつ【筒】
❶〔管〕a pipe; a tube(▼pipeは木・金属などの導管,tubeは金属・ガラス・ゴムなどの導管および保管用の器具);〔円筒〕a cylinder
筒形の
cylindrical
竹の筒を花器に使っています
I'm using a bamboo cylinder as [for] a vase.
❷〔銃身〕a gun barrel
❸〔銃〕a gun
日本語の解説|筒とは
❶〔管〕a pipe; a tube(▼pipeは木・金属などの導管,tubeは金属・ガラス・ゴムなどの導管および保管用の器具);〔円筒〕a cylinder
筒形の
cylindrical
竹の筒を花器に使っています
I'm using a bamboo cylinder as [for] a vase.
❷〔銃身〕a gun barrel
❸〔銃〕a gun
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...