素人

日本語の解説|素人とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しろうと【素人】

〔道楽にやる人〕an amateur;〔専門家でない人〕a layman

人形劇に関しては素人です
I am an amateur as far as the puppet theater is concerned.

素人向きの本
books for laymen

素人臭い
amateurish

素人離れのした技術
skill on a level with professionals

ゴルフに関してはずぶの素人だ
I 「am completely ignorant [know nothing] about golf.

あの指揮者は素人に受けがよい
The conductor is popular with the general public.

素人考え

a layman's view [way of looking at something]

素人芸

an amateur performance

素人劇

amateur theatricals [dramatic performances]

素人筋

the general public

素人目

素人目にはそのダイヤは本物のように見える
The diamond looks real to the untrained eye.

素人目にも彼の演技は下手であることが分かった
It didn't take an expert to see that his acting was poor.

素人療法

a folk remedy; home treatment

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android