プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
すよみ【素読み】
❶〔意味を考えずに読むこと〕素読みする read ((a text)) aloud without 「comprehending it [taking anything in]
❷〔原稿と照らし合わさずに校正をすること〕
再校は素読みにした
I read the second proof without checking it against the manuscript.
日本語の解説|素読みとは
❶〔意味を考えずに読むこと〕素読みする read ((a text)) aloud without 「comprehending it [taking anything in]
❷〔原稿と照らし合わさずに校正をすること〕
再校は素読みにした
I read the second proof without checking it against the manuscript.
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...