統制

日本語の解説|統制とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とうせい【統制】

control

統制する control; place ((a thing)) under one's control; regulate

物価統制
price control(s)

その国は軍の統制下にある
The country is under military control.

米は統制を外された
Rice was decontrolled [deregulated].

航空[言論]の政府統制
government regulation of the airlines [press]

大会はよく統制がとれていた
The convention was well organized.

統制解除

decontrol; deregulation

統制経済

a controlled economy

統制撤廃

decontrol; deregulation

統制品

controlled [regulated] articles

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む