統合

日本語の解説|統合とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とうごう【統合】

〔部分の全体への〕integration ((into));〔結合〕combination

統合する integrate, combine ((A and B))

三つの高等教育機関が統合されて大学となった
Three institutions of higher education were integrated [merged/brought together] into one university.

その地区では小学校を一つに統合する計画がある
There is a plan to combine all the elementary schools in the area into one.

統合参謀本部

〔米国の〕the Joint Chiefs of Staff

統合失調症

((suffer from)) schizophrenia [skìtsəfríːniə|skìtsou-]

統合ソフト

integrated software

統合幕僚会議

the Joint Staff Council

統合幕僚会議議長

the Chairman of the Joint Staff Council

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む