絶縁

日本語の解説|絶縁とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぜつえん【絶縁】

❶〔縁を切ること〕絶縁する break ((with));break off relations ((with))

彼とは絶縁した
I have broken (off relations) with him./I 「am through [have parted company] with him.

過去と絶縁した
I broke with my past.

❷〔電流を断つこと〕insulation

電線を絶縁する
insulate a wire

絶縁状

a letter breaking off ((from));a letter severing one's relationship ((with));〔女性からの〕 《米口》 a Dear John letter

絶縁線

(an) insulated wire

絶縁体

an insulator

絶縁抵抗

insulation resistance

絶縁テープ

insulating tape

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む