日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きぬ【絹】

silk

絹の silk; silken

絹のような
silky/silken

絹(製)の手袋
silk gloves

絹を裂くような声

a shrill [piercing] cry; a shriek

絹綾

silk damask

絹糸

silk thread

絹織物

silk fabrics

絹織物工場
a silk mill

絹地

silk fabric

絹針

a silk needle

絹張り

a silk finish

絹張りの傘
a silk umbrella

絹物

silk goods; silks

絹綿

floss

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む