綿綿

日本語の解説|綿綿とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

めんめん【綿綿】

綿々とした 〔とぎれなく続く〕unbroken;〔終わることのない〕unceasing, endless

この家系は11世紀から綿々と続いている
The line of this family has been unbroken since the eleventh century.

自分の悩みを綿々と語った
She continued talking about her worries for a long time.

綿々たる情緒
a lingering emotion

手紙に彼への思いを綿々と書きつづった
In the letter, she wrote about her love for him in feeling detail.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む