プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
しめくくり【締め▲括り】
❶〔監督〕
彼が社員の締めくくりをしている
He supervises the staff.
❷〔まとめ〕
彼が議論の締めくくりをつけた
He brought the discussion to 「an end [a conclusion].
彼が締めくくりの挨拶をした
He made the closing speech.
日本語の解説|締め括りとは
❶〔監督〕
彼が社員の締めくくりをしている
He supervises the staff.
❷〔まとめ〕
彼が議論の締めくくりをつけた
He brought the discussion to 「an end [a conclusion].
彼が締めくくりの挨拶をした
He made the closing speech.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...