縮める

日本語の解説|縮めるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちぢめる【縮める】

❶〔期間・時間を短くする〕shorten ((by, to))

寿命を縮める
shorten one's life

見習い期間を3か月に縮めた
We 「cut down [reduced] the probationary period to three months.

休暇を1日縮めた
He cut short his vacation by one day.

記録を0秒4縮める
shave [clip] 0.4 seconds off the record ((in a race))/better the record by 0.4 seconds ((in a race))

❷〔長さ・広さを少なくする〕

スカート丈を2センチ縮める
shorten [take up the hem of] a skirt by two centimeters

文章を縮める
condense a sentence

この版は原本を3分の1に縮めたものだ
This is an abridged edition, one-third the length of the original book.

記事を5,000語に縮める
shorten an article to 5,000 words

❸〔すくませる〕

首を縮める
duck one's head

足を縮める
draw in one's legs

身を縮めて狭い出口を出る
squeeze oneself out through a narrow opening

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android