縺れる

日本語の解説|縺れるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もつれる【×縺れる】

&fRoman1;〔糸などが〕get entangled

もつれた髪
tangled [snarled] hair

&fRoman2;

❶〔舌や足が〕

彼は舌がもつれる
He doesn't speak [articulate/pronounce words/《文》 enunciate] clearly.

酔っぱらいは足がもつれてよろよろしている
The drunk is tripping over his own (two) feet.

❷〔混乱する〕become complicated

事態はもつれてきた
The situation has become quite involved [entangled].

二人の仲がもつれている
The relationship between the two isn't going smoothly.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む