プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
はばたく【羽▲撃く】
鳥は二,三回羽ばたいてから飛び去った
The bird flapped [fluttered] its wings a couple of times and then flew away.(▼flapはゆっくりと,flutterは小さく早く)
日本語の解説|羽撃くとは
鳥は二,三回羽ばたいてから飛び去った
The bird flapped [fluttered] its wings a couple of times and then flew away.(▼flapはゆっくりと,flutterは小さく早く)
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...