デジタル大辞泉 「羽撃く」の意味・読み・例文・類語 は‐たた・く【羽▽撃く】 [動カ五(四)]鳥が翼を広げて打ち合わす。はばたく。「鳥は憩うが如く見えしが、俄に―・く勢に」〈鴎外訳・即興詩人〉 は‐ばた・く【羽▽撃く/羽×搏く】 [動カ五(四)]1 鳥などが両翼を広げて上下に動かす。「鷲が大きく―・く」2 実力をつけて、広い社会に出て行く。「国際人となって世界に―・く」[可能]はばたける 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「羽撃く」の意味・読み・例文・類語 は‐ばた・く【羽撃・羽搏】 〘 自動詞 カ行五(四) 〙① 鳥などが両翼をひろげて上下に動かす。はたたく。[初出の実例]「老鷲のふたたびみたび羽ばたきて」(出典:一葉舟(1898)〈島崎藤村〉おちば)② ( 比喩的に ) 力をつけて、広い社会に出て行く。また、威勢をふるう。思うままにふるまう。「社会にはばたく卒業生たち」[初出の実例]「山城屋が盛んに羽叩(ハバタ)いて居た頃は」(出典:江戸から東京へ(1922)〈矢田挿雲〉八)③ 考え、構想などが大きく発展する。[初出の実例]「茂吉の想像はさらに羽搏(ハバタ)いて」(出典:茂吉の方法(1952)〈臼井吉見〉) は‐たた・く【羽撃】 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 鳥が両翼を広げて、うち合わす。はばたく。[初出の実例]「朝露にこぬれはたたく鶯の散らまく惜しき梅の花かも」(出典:為忠集(鎌倉中か)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例