考慮

日本語の解説|考慮とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうりょ【考慮】

❶〔よく考えること〕consideration

考慮する consider, think over;〔熟慮する〕deliberate ((on))

十分考慮の上
after due consideration [deliberation]

これらは特に考慮すべき点である
These are the points to be specially considered.

彼は私の年齢を考慮してはくれなかった
He did not take my age into consideration [account].

新しい企画を考慮中である
A new project is under consideration.

あらゆる点を考慮してみるとそれは高い買い物ではない
All things considered, it is not a bad bargain.

❷〔酌量する〕

彼が未経験であることを考慮する必要がある
We have to make allowance(s) for his inexperience.

交通渋滞の可能性を考慮して1時間早く家を出た
〔見越して〕Allowing for traffic jams, I left home an hour earlier than usual.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android