聴講

日本語の解説|聴講とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちょうこう【聴講】

聴講する 〔受講〕attend ((a lecture));〔聴講生が〕audit

聴講無料
〔掲示〕Admission [Attendance] Free

聴講随意
〔掲示〕Admission [Open] to All

二,三のセミナーを聴講してみる
sit in on [《米》 audit] a few seminars

聴講者

an auditor;〔総称〕the audience

聴講者が多かった[少なかった]
We had a large [small] audience.

聴講生

《米》 an auditor(▼単位を取らない),a special student(▼単位を取る);《英》 an occasional [unregistered] student

聴講料

an attendance fee/《米》 a fee for auditing a class

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android