肥満

日本語の解説|肥満とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひまん【肥満】

肥満した 〔不健康に太った〕 《文》 obese, corpulent;〔脂肪太りの〕fat;〔体格の大きい〕stout(▼婉曲的な言い方);〔丸々と感じよく太った〕plump;〔子供が〕chubby;〔がっしりした〕heavy

肥満になる
grow fat [stout]

肥満しやすい体質です
I gain weight easily.

肥満児

an overweight [obese] child

肥満手術

bariatric surgery

肥満症

〔医学用語〕obesity

肥満度

the obesity [corpulence] index

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む