脇目

日本語の解説|脇目とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

わきめ【脇目】

❶〔よそ見〕

彼は脇目も振らずに私の横を走り去った
He ran past me 「looking straight ahead [without looking to either side].

❷〔傍目(はため)〕

事態は脇目にはよく見えた
To the casual observer, things seemed to be going well.

脇目も振らず

脇目も振らず勉強する
devote oneself completely to study

彼は脇目も振らずに本を読んでいた
He was absorbed in his book.

彼は脇目も振らずに働いた
He threw his heart and soul into his work./He worked single-mindedly.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む