膨らます・脹らます

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふくらます【膨らます・脹らます】

&fRoman1;〔膨張させる〕

風が帆を膨らませた
The wind swelled the sail.

気球を膨らます
inflate a balloon

袋に羽を入れて膨らます
stuff [fill up] a bag with feathers

ほおを膨らます
puff out one's cheeks

タイヤを膨らます
pump up a tire

パンを膨らます
let bread dough rise

&fRoman2;〔胸を一杯にする〕

希望に胸を膨らませてアメリカに向かった
They left for America 「full of hope [filled with high hopes].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む