プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ぞうもつ【臓物】
〔鶏・七面鳥などの〕giblets [dʒíblits](▼複数形で);〔食用の〕the pluck;〔魚の〕innards;〔豚などの〕haslet [hǽslit|hǽz-]
日本語の解説|臓物とは
〔鶏・七面鳥などの〕giblets [dʒíblits](▼複数形で);〔食用の〕the pluck;〔魚の〕innards;〔豚などの〕haslet [hǽslit|hǽz-]
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...