プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
じさく【自作】
自作の音楽
music of one's own composition
このドレスは自作です
I made this dress myself.
彼の自作自演の劇を見た
I saw him play a part in a play he wrote himself.
自作農
「a landed [an independent] farmer
日本語の解説|自作とは
自作の音楽
music of one's own composition
このドレスは自作です
I made this dress myself.
彼の自作自演の劇を見た
I saw him play a part in a play he wrote himself.
自作農
「a landed [an independent] farmer
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...