良さ・善さ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

よさ【良さ・善さ】

よい(良い)

この車の性能の良さは抜群である
This car performs extremely well.

この制度の良さは今に分かる
You will see the merits [good points] of this system in time.

彼は漢詩の良さが分かる
He understands the beauty of Chinese poems.

人の善さもほどほどにしなさい
You are far too good-natured.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む