茫然

日本語の解説|茫然とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぼうぜん【×茫然】

ぼう然と absent-mindedly;〔特に表情が〕vacantly

自宅の焼け跡にぼう然と立ち尽くしていた
He stood by the charred ruins of his house in a state of shock.

ぼう然としてどうしたらよいかわからなかった
I was 「at a loss [at my wits' end] what to do.

ぼう然とした顔つきで
with 「an absent-minded [a vacant] look on one's face

茫然自失

父の死の知らせに茫然自失した
She was stunned by the news of her father's death.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む